あのフィギュアはどこへいった。収納は箱ごと宅配トランクに預ければ探し回ることもない

あれ、このパーツ誰のだっけ?

増えすぎたフィギュアを効率よく収納するために箱を折りたたむという収納方法があります。

もともとフィギュアの箱はスキマだらけなので、たたむと結構コンパクトになるんですよね。たくさんコレクションする人には効率よく収納が出来て実践している人も多いと思います。

ただこの方法、少し問題もあります。フィギュアに付いている付属品がバラバラになってしまうのです。

コレクションしているフィギュアの数がそれほどないときは「このパーツは、このフィギュアの」と分かりますが、コレクションが増えてくると記憶もあいまいになり、どのパーツがどのフィギュアのものか分からなくなってしまうのです。

フィギュアは箱ごと収納するのが基本

なにがなんだか分からない状態になる前にフィギュアの収納は ”箱ごと” を基本としましょう。箱ごと収納していればパーツも行方不明になりません。また箱の状態なら積み重ねられるので収納しやすく、ひと目でどこにあるか分かりやすくなります。

さらにもう一つのメリットとしては、箱ごと収納すればオークションに出品したときの価値が上がります。買う立場の心理は箱があるのと無いのとで、払える金額に差が出るのも事実なのです。

少しでも高く売るために、やっぱり箱は処分しないほうがとくなのです。

でも収納がそんなにたくさん無い部屋の場合はどうすればいいのでしょう。箱ごととっておくには収納スペースが必要です。そこでよくオススメされているのがトランクルーム。

トランクルームはフィギュアを箱ごと、しかも大量に収納できるので便利です。

ただトランクルームは結構お金がかかります。立地場所や広さ、室内or室外の条件によって金額はまちまちですが、高いものだと駐車場よりも高くつきます。

車が必需品の人は迷わず駐車場を借りると思いますが、フィギュアに関して言えば、どれだけの”コレクション愛”を持っているかによって借りるか借りないか迷うところでしょう。

トランクルームを借りてまでコレクションしたいと思えるかは自分次第ですが、我慢も必要だと自分に言い聞かせて借りない人も多いのではないでしょうか。

またトランクルームを借りるほど大量にフィギュアを持っていない人は、わざわざかりるほどでもないと思いますよね。あと少し収納があればいいのにと思う人は結構いるはずです。

そんな ”あと少しだけ欲しい” とういうひとに便利なトランクルームをご紹介します。

minikuraなら必要な量だけ借りられる

【minikura】というトランクルームがあります。

カテゴリー的には「宅配型トランクルーム」です。

宅配型トランクルームとは、荷物を出し入れする時に宅配便を使うトランクルームで、ここで紹介する宅配型トランクminikuraはダンボール箱ひと箱単位で荷物を保管出来ます。

どうせ借りるならと初めから広いトランクルームを借りる必要が無いので、お得にトランクルームのある生活をスタートできます。

ただ先にデメリットをお伝えするとminikuraはBOXの個数で保管料が決まりますので収納容積当たりの保管料を考えるとトランクルームより安いとは言えません。保管するBOXの数が多くなってくるとトランクルームを借りたほうが安くなるのです。

あえてminikuraを選ぶとしたらトランクルームよりも安く借りれる条件のときです。具体的にはフィギュアコレクションがまだそれ程多くなく、保管するBOXの数が少ない時であればminikuraはお得です。

コレクションの数が増えてminikuraの保管料が膨らんできたときはトランクルームに切り替えるタイミングです。

いずれにせよトランクルームを活用することで、今まで部屋が片付かなくて箱を捨てていた人でもminikuraを上手に使う事で比較的安くフィギュアの完全保存ができるようになります。

\コレクションとコストのバランスが合わせやすい/




フィギュアは増えるほど管理が大切

コレクションが増えてくると自分がいったいどれくらいの数を持っているのか分からなくなってきます。きちんと整理整頓しているつもりでも数が増えるだけで、お目当てのフィギュアを探す時間が急激に増えるのです。

例えていうならジグソーパズル。バラバラになったピースが大量にあると最初はなかなか見つかりません。それが徐々にハマってピースの数が少なくなってきたら加速度的にピースを見つけやすくなります。

それと同じでフィギュアの数が少ない時は探す時間は一瞬ですが、コレクションが増えてくると、だんだん探す時間が長くなり、最終的には疲れてあきらめてしまう事もあるかもしれません。

まとめてダンボール箱に詰め込むと、なおさら時間がかかります。

ダンボール箱に入れたフィギュアのリストを作っておけば別ですが、もし作らなかった場合「あのフィギュア、この箱だったかな? それともあっちの箱かな?」なんてダンボール箱を開けては閉め、また別の箱を開けては閉めてを繰り返し。これを延々とやってしまう無駄が発生してしまうのです。

そもそも探し物の時間って楽しくないですしね。

最悪なのは、すでに手放したことを忘れてしまったフィギュアを一生懸命探している状態です。無いものは絶対に見つからないにもかかわらず、ひたすら探し回っているほど無駄なことは有りません。こんなことは絶対に避けたいですよね。

実はminikuraは二つのプランから選ぶことが出来ます。一つは「MONOプラン」、もう一つは「HAKOブラン」です。

このうち「MONOプラン」で保管すればBOXの中にどんなフィギュアが入っているのかminikuraが写真をとって登録してくれるのです。自分でリストを作る面倒な作業がありません。探したい時は自分のスマホから専用WEBページで確認することが出来るのです。「MONOプラン」はお目当てのフィギュアがすぐに見つかるので便利な方法です。 

寝ているフィギュアを起こしてみる

家に収納しきれないフィギュアがたくさんあるからトランクルームを借りるというのは問題ありません。

ですが何も考えずに、なんでもかんでもトランクルームに保管するのはあまり良い方法ではないと思います。

絶対にいらないモノはやっぱり手放すべきだからです。

これは保管料がもったいないという事もありますが、もっと大きな問題、人生の質を左右するかもしれない重要なことです。

フィギュアを買った時はワクワクしながら買ったものも、だんだん興味が無くなる時が来ます。それは自然なことで、人は時間が経つと色々な物に興味が移ったり飽きたりするからです。自分が買ったものを手放すのはちょっと罪悪感があってなかなか捨てられず、とりあえずキープしている状態のフィギュアはありませんか?

そんな「とりあえずキープ」のフィギュアもそのうち持っていることさえ忘れてトランクルームの中でひたすら眠らされている状態になります。

ごくまれにお宝フィギュアとして再び脚光を浴びる日が来るかも知れません。でもほとんどの場合、それほどの価値もなく発見した人の手によって処分されてしまう運命が大半でしょう。

そんなかわいそうな末路を迎えるために、ただただ長い時間トランクルームの中で寝ているフィギュアがかわいそうに思えてきます。そんなことになるなら初めから別の人に譲るなどして手放しておいたほうが良いと思いませんか?

フィギュアをお蔵入りにしないためにも、定期的に箱から取り出して、今でも興味があるか確認することが大切なんです。

まとめ

フィギュアが片付かなくて箱を捨ててしまっているのであれば、ちょっともったいない。

箱ごと収納するメリットはたくさんあります。ただ箱は場所を取るのも確かです。そこでトランクルームという選択肢があります。

ただ大きなトランクルームを借りてまで収納するフィギュアがないのならminikuraというダンボールひと箱単位で収納できるトランクルームもあります。

少量のフィギュアを保管するのに大容量のトランクルームを借りるのはもったいないですからね。

トランクルームにフィギュアをしまったら、たまにはフィギュアの棚卸をして、過剰なトランクルームで不要な出費にならないよう注意しましょう。